JTU認定記録会

全国のJTU認定記録会情報はこちらから

JTU認定記録会(大阪会場)

3月21日開催 記録会概要

JTU認定記録会(大阪会場)開催要項(pdf)

  1. 日時  2023年3月21日(火・祝日) 9時15分~
  2. 主催・主管 一般社団法人大阪府トライアスロン協会(OPTA)
  3. 公認 公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)
  4. 開催場所 桃山学院大学 学内施設(室内プール、陸上競技場)
    (住所)594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1
  5. 参加資格
  6. ・スイム、ランそれぞれの記録を測定したい者
    ・加盟団体推薦を希望する者
    ・2023年度JTUエリート公式大会出場を希望する者
    ・国体出場、国内各選手権を目指す上で認定記録会の記録保持が必要な者
    ・JTU強化指定選手を目指す者
  7. 種目
    16歳 以上(エリート)スイム400m、ラン3000m *2007年以前生まれ
    16歳 以上(エイジ) スイム400m、ラン3000m *2007年以前生まれ
    U15(13〜15 歳) スイム400m、ラン1500m *2008-2010 年生まれ
    ※上記は、当該年12月31日現在の年齢に基づく。
    ※スイムウェア(ウェットスーツ着用禁止、FINA ルールに準ずる) スイムキャップ持参
    ※ランシューズ(16歳以上)エリート大会出場希望選手はIAAF/WAルールに準ずる。シューズ測定を実施します。
    https://www.jaaf.or.jp/news/article/13959/
    ※今回は上記種目以外の募集は行ないません。
  8. 定員
    40名
  9. 参加費
    ・JTU登録会員 3000 円
    ・学生(大学、高校生、中学生) 2000 円
    ※JTU 未登録者は上記に 1000 円を加算
    ※1種目のみのエントリーも可能(半額)
    ※料金は当日徴収します
  10. スケジュール
    09:15~09:30 選手受付 (総合体育館内室内プール)
    09:30~09:40 開会式・全体説明、スイム競技説明会
    09:40~10:10 ウォーミングアップ
    10:15~  スイム記録会
    スイム終了後、休憩・移動 各自待機・移動 (総合体育館内 利用可能)
    12:15~12:45 シューズ測定・ラン競技説明会 (総合グラウンド陸上競技場)
    12:45~13:15 ウォーミングアップ
    13:15~  ラン記録会
    14:00頃  (終了次第)閉会式・解散
  11. 申込み
  12. 申し込みは締切りました。
    申込フォーム 誓約書(pdf)ダウンロード
    ※誓約書を印刷し記名押印し当日受付時にご提出ください。
    ※申込された方で諸事情等によりキャンセルされる場合は、必ず担当者までご連絡ください。

  13. 問合せ
    (一社)大阪府トライアスロン協会「JTU認定記録会3月」担当:渡守
    E-Mail tomori@optan.jp
  14. 練習会保険
    参加選手に対して下記の保険に加入いたします。
    死亡保障金:500万円 入院見舞金(日額):5,000円 通院見舞金(日額):2,500円
  15. 注意事項
    ※誓約書を印刷し記名押印し当日受付時にご提出ください。
    ※室内プールのある館内では土足厳禁です。サンダル等をお持ちください。
    ※受付時に手指消毒と検温を実施します。体温 37.5℃以上の方や体調不良の方は参加及び入場をお断りします。
    ※競技中以外はソーシャルディスタンスおよびマスク着用の推奨、適宜消毒薬での消毒等のご協力をお願いします。その他、関係者の方も同様にもスムーズな運営へのご協力をお願いいたします。
    ※その他状況により、学内施設の規定により変更事項または中止等となる場合もございます。予めご了承ください。

報告(2021年7月25日開催)

大阪会場の再開は8年ぶりとなりました。様々な制約がある中でしたが、無事に終了することができました。
地域を限定した実施でしたが中学・高校生の参加もあり、近畿ブロックに在籍するジュニア層にとっても再会を喜び合える 1 日となりました。

一般エイジ・エリート選手は選手権や選考会対象への記録測定として、それぞれの目標に合わせて挑戦されていました。相次ぐトライアスロン大会中止の中、必死にモチベーションを保ち今日の日を迎えられた皆さんの力泳・力走は、素晴らしいものでした。

最後に、今回の開催においてコロナ禍の非常に厳しい中、会場使用を許可していただいた桃山学院大学及び水泳部と陸上部のご協力に感謝申し上げます。

リザルト

認定記録会(大阪会場)リザルト

記録会(2021.7.25)の様子

NTT
Shoe
W-up
swim
run1
run2
TO

投稿日:2023年3月12日 更新日:

Copyright© Osaka Prefectural Triathlon Association , 2023 AllRights Reserved Powered by micata2.